U18と企業が共創する「CorpTouch」に参加

プレスリリース


2024年9月15日、産経新聞大阪本社(大阪市浪速区)にてU18世代と企業が対話を通して、社会課題につなげようというプログラム「CorpTouch(コープタッチ)」に関連会社の恵実物流株式会社(本部:東京都府中市押立町1-3-22-2F、代表取締役:笠原大岳、屋号:アクティブ感動引越センター)が参加しました。

「CorpTouch(コープタッチ)」は株式会社Unpackedが開発した教育プログラム。中高生と企業が対話を通して社会課題について共に話し合い理解を深める機会です。

中高生は約30名、5社の企業が参加し、アクティブ感動引越センターの課題テーマである「U18が考えるかっこいい会社とは?また、中高生が描くその会社の未来は?」についてグループワークを行いました。中高生からは「引越しをテーマにした演劇」や企業ロゴのキャラクターをSNSで活用」など、若者ならではのユニークなアイデアが数多く出されました。

【「CorpTouch」に参加した笠原代表取締役のコメント】
『本プログラムを通じて、中高生から多様な視点と斬新なアイデアを数多く得ることができました。引越し業界に対
する理解を深めていただく機会となり、また次世代を担う若者へ、働くこと素晴らしさの意義を伝える貴重な経験と
なりました。』

「CorpTouch」 公式サイト
https://www.corptouch.com/

ENTRY
ENTRY
タイトルとURLをコピーしました