関連会社から 「日経トップリーダー」に掲載されました 「日経トップリーダー」(出版:日経BP)2022年2月号にて、科学技術を使った社員のパフォーマンス最新チェック方法を紹介する特集ページに、つばさトラック事業協同組合の「つばさメンタル」サービスが紹介されました。「つばさメンタル」の測定方... 2022.02.10 関連会社から
グループ会社から 「アドバンスクラブ」に掲載されました 11月19日発行の「アドバンスクラブvol.77」(三井住友海上、エーシー企画がサポートする整備業界会報誌)にカーライフサービス多摩車両が掲載されました。 2021.12.17 グループ会社から
関連会社から 「物流ニッポン」に掲載されました 「物流ニッポン」10月19日付にて、国土交通省主催の「ホワイト物流推進運動セミナー」におけるつばさトラック事業協同組合の事例紹介について、掲載されました。620人が参加したセミナーでは、物流業の「ホワイト」な労働環境への関心の高さがうか... 2021.10.19 関連会社から
グループ会社から 新取締役就任のお知らせ つばさロジスティクス株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:猪股浩行)の取締役として、2021年10月1日付で、窪田圭吾(くぼた けいご)が就任しましたので、お知らせいたします。 <つばさロジスティクス概要>... 2021.10.01 グループ会社から
関連会社から 「物流ニッポン」に掲載されました 「物流ニッポン」8月20日付にて、つばさトラック事業協同組合の中小企業ものづくり補助金(ビジネスモデル構築型)の採択と、運行分析とメンタルモニタリングを行う支援プログラム開始について、掲載いただきました。詳細は組合のHPをご覧ください。... 2021.08.20 関連会社から
グループ会社から 「物流ウィークリー」に掲載されました 「物流ウィークリー」7月19日付にて、つばさロジスティクス株式会社の安全への取組み、女性ドライバーの活躍、各種表彰について掲載いただきました。 2021.07.19 グループ会社から
羅針盤 現場目線のIT推進が物流の未来をつくる ピンクのシャツにボルドーのネクタイ。手にはリラックマのスマホケース。親しみやすい笑顔と関西弁で話す、つばさホールディングス株式会社(以下、つばさホールディングス)経営戦略室グループIT推進部部長の澁谷豪彦さん。初対面で 2022.05.16
羅針盤 経営難は乗り越えられる つばさホールディングス株式会社(以下、つばさホールディングス)で2021年12月に新たに発足した「経営戦略室」。室長兼執行役員の平田寿樹さんに、組織の中での役割とご自身が資格をお持ちの中小企業診断士についてお聞きしまし 2022.04.27
自燃人 新卒プロジェクト 理念かるたづくり4 入社一年目に任せられた「理念かるたプロジェクト」。第1回目~第3回目の配信では、理念かるたプロジェクトの準備や大会当日の様子をお届けしました。最終回となる今回は大会表彰式の模様です。このプロジェクトから新卒社員は何を得 2022.04.27
自燃人 STORY#2 整備士は人の命をあずかる仕事 昭島市にある、創業76年の株式会社カーライフサービス多摩車両(以下、多摩車両)。トヨタ認定店としての確かな技術とサービスが自慢です。地域CS※ No1を目指して、時代に合わせたトータルカーサービスを提供 2022.04.07
自燃人 新卒プロジェクト 理念かるたづくり3 入社して初めて取り組んだプロジェクト「理念かるた」。かるた作りやイベント準備では大きな壁にぶつかりながらも、7名が力を合わせて理念かるた大会へ向け奮闘してきました。今回は大会当日の様子をお届けします。 理念かるた 2022.03.30
はたらく あっという間の1年目、感じる自己成長 2021年に入社した新卒社員の社会人生活は、まもなく1年が経とうとしています。学生とは違う時間軸で日々を過ごした彼らは、2年目を目前に何を思うのでしょうか。今回は、つばさロジスティクスの新納明憲さんに現在の仕事内容や自 2022.03.15